スポンサーリンク
たかマガ
高根沢ローカルグルメを提供する「ケーキのお店 ジョリー」さんに伺いました。
高根沢町宝石台にある「ケーキのお店 ジョリー」さん。
場所は、宝積寺のバイパス沿い、とりせんの道路挟んで向かいのサンモールYANAGIの1階です。
ジョリーさんといえば、心ときめくショーケース。
旬の果実やクリームを使った約30種類以上のケーキがズラリ!
あれもこれもと・・ついつい買い過ぎてしまうことも。
ジョリーさんでは、高根沢ローカルグルメにも認定されている
高根沢産米粉を使ったシュークリームやケーキが味わえます。
このシュークリーム、秋に行われた自転車イベント「たかポタ」 でも配布され、参加者の皆さまが美味しく頬張っておりました。

季節のフルーツの各種タルト生地にも米粉が使用されているそうです。
ぜひ味わってみてください。
【高根沢グルメ】
【高根沢ローカルグルメめぐり】お食事処 あづまさんで「高根沢ちゃんぽん」をいただく高根沢ローカルグルメを提供する「お食事処 あづま」さんへランチに行きました。あづまさんでは、 地元の野菜たっぷりの「高根沢ちゃんぽん」& 「高根沢焼ちゃんぽん」 が食べられます。...
高根沢町のJR宝積寺駅前に「ヴェッキオ カフェ トラム」がオープン!2月5日に高根沢町のJR宝積寺駅前に「ヴェッキオ カフェ トラム」さんがオープンしました。...
【栃木県高根沢町】アライファーム「平田ロッソ牛」— 赤に込めた、 地元の情熱
栃木県のほぼ中央に位置する高根沢町平田ののどかな風景の中にある「アライファーム」。
この地から生まれたオリジナルブラン...
高根沢町「加藤養鶏」さんの直売たまご
加藤養鶏さんは、高根沢町石末にある養鶏場です。
県道176号から少し入ったところにあり、たまごの直売もやっています。
...
【イベントレポ】中国料理 天昇さんでランチ〜第3回ラーメン会「たかマガミーティング」
5月にオープンした高根沢町光陽台のとりせん裏のシェアスペース「カレント高根沢」に、リアル「たかマガ編集部」も爆誕。
参照:...
高根沢町花岡の「そば処 福福福」さんが「とんかつ福福福」を始めましたよ!高根沢町花岡の花岡交差点から南下し、町民広場方面にちょっと入ったところにある、「そば処 福福福」さん。4月から同じ場所で金・土・日・祝日の夜だけ、“とんかつ”を提供することになったそうです。...
「十割そば ひかり」さんでひかりスペシャルをいただく高根沢町大谷にある「十割そば ひかり」さんで、おそばをいただいてきました。
県道181号沿いではありますが、ちょうどカーブのと...
スポンサーリンク
スポンサーリンク








