イベント情報

【高根沢イベント情報】図書館たんけんや書道教室〜高根沢町図書館7・8月のイベントまとめ

たかマガ
たかマガ
高根沢町図書館で行われる7〜8月のイベント情報が届きました。

7〜8月の図書館主催のイベント情報をお伝えします。
(2025.7.2更新)

もうすぐ「夏休み」ということで、子ども向けのイベントが増えています。

また、7月からは「いちごのうた」関連イベントも図書館ではじまっています!
ぜひチェックして参加してみてくださいね!

7/12(土) 【中央館】おはなし玉手箱の夏祭り

夏祭り
日時/7/12(土)10:00〜11:30
場所/高根沢町図書館中央館
わなげやおもちゃすくい、うちわづくり、シャボン玉あそびなど。参加無料。申し込み不要。

7/13(日) 【上高根沢分館】栃人協プレ・おはなしフェスティバル

プレ・おはなしフェスティバル
日時/7/13(日)11:00〜12:00
場所/高根沢町図書館上高根沢分館 多目的ホール
栃木県内で活動している人形劇団によるおはなし会。アトリエびっきの人形劇「ねずみのすもう」など。参加無料。申し込み不要。
028-680-1770

 

7/19(土) 【上高根沢分館】万年カレンダーを作ってみよう!!

万年カレンダー
日時/7/19(土)10:30〜12:00
場所/高根沢町図書館上高根沢分館 多目的ホール
1ヶ月ごとに変わるずっと使い続けられる「万年カレンダー」を制作する。小学生対象(小3年生以下は保護者同伴)。定員10人。7/17(木)までに申し込む。100円。
028-680-1770

 

7/20(日) 【中央館】図書館たんけん

図書館たんけん
日時/7/20(日)①10:00〜12:00、②14:00〜16:00
場所/高根沢町図書館中央館 2階アートホール
ふだんは見られない場所を見られる図書館探検、本を使ったクイズなど。
小学生対象。参加無料。各定員6人。7/5から7/18に申し込む。
028-675-6531

 

7/26(土) 【中央館】書道教室

書道教室
日時/7/26(土)13:00〜15:00
場所/高根沢町図書館中央館 2階アートホール
夏休みの宿題対策に!子どもはもちろん、大人の方も参加可能。特別講師に鈴木源泉さん、講師は秋本貞子さん、中野信子さん。参加無料。定員30人(小学2年生以下は保護者同伴)。7/24までに申し込む。
028-675-6531

 

7/27(日) 【仁井田分館】ぬいぐるみおとまり会


日時/泊まる日:7/27(金)15:00〜 帰る日:7/29(火)〜8/5(火)
場所/高根沢町図書館仁井田分館
夜の図書館にぬいぐるみがお泊まりする人気イベント。夜の様子は写真を撮ってプレゼントしてくれます。小学生以下対象。先着10人。参加無料。7/25までに申し込む。
028-676-3155

 

7/27(日)、8/3(日) 【中央館】調べる学習教室


日時/7/27(日)、8/3(日) 13:00〜14:30 ※2回講座
場所/高根沢町図書館中央館 2階アートホール
図書館を使った調べ方や作品の作る方法などを学び、調べる学習コンクールに出す作品を作ろう。
小学生対象。7/25までに申し込む。参加無料。定員10人。
028-675-6531

 

8/1(金) 【3館】図書館で一日司書〜めざせ、図書館の達人!

一日司書
日時/8/1(金)15:00〜16:30
場所/高根沢町図書館中央館、仁井田分館、上高根沢分館
図書館のカウンターの仕事や配架、ブッカーかけなどを体験する。
小学生対象。7/27までに申し込む。参加無料。定員は先着で、中央館6人、分館各館で各2人の計10人。
中央館028-675-6531

 

7/1(火)〜開催中 【全館】「いちごのうた」発表記念!オリジナルグッズプレゼント企画

いちごのうた
期間/7/1(火)〜 グッズがなくなるまで
高根沢ご当地バンド「のぶおばんど」の新曲「いちごのうた」のCDが図書館3館で貸出しています。貸し出す際にハズレなしのオリジナルグッズをプレゼント。1人1回まで。
詳細↓

いちごのうた
【高根沢イベント情報】「いちごのうたプロジェクト」発表記念!高根沢町図書館でオリジナルグッズをプレゼント高根沢町図書館で、のぶおばんど「いちごのうた」発表を記念したオリジナルグッズのプレゼント企画が7月からスタートします。...

参考:

いちごのうたプロジェクト
栃木・高根沢町発!「いちごのうたプロジェクト」が本格始動しました高根沢で新しい活動、その名も「いちごのうたプロジェクト」が始動しました。...

そのほか、図書館のイベントや日々の様子などは、公式Instagramなどでも発信中です。
是非フォローを。


スポット情報

○高根沢町図書館 中央館
栃木県塩谷郡高根沢町宝積寺1220-2
同館ホームページ

○高根沢町図書館 仁井田分館
栃木県塩谷郡高根沢町平田2012−2

○高根沢町図書館 上高根沢分館
栃木県塩谷郡高根沢町上高根沢2180

「たかマガ」では町内・近郊の行事やイベント、お店の情報など、
掲載したい情報を随時募集しています。
高根沢町についての情報をお持ちの方、一緒に記事を書いてくれる方、
「このサイトに情報を載せたい!」
「うちの店に来てほしい!」
「ひばらさんに体験してほしい!」

という方も大募集中です。
気まぐれで、参加&体験させていただいたりします。^^
情報は問い合わせフォームまたは、メール mail@takamaga.com まで。
掲載は無料です。

 

たかマガ管理人
ひばらさん
ひばらさん
「たかマガ」管理人。 栃木県高根沢町でグラフィックデザイナーをしています。栃木探訪をしているブログもやってます。趣味はB級スポット巡り、ゆるキャラ、コーヒー、ブログ、ラジオを聞くこと。2人の女児がおります。
\ Follow me /
関連記事