本日、1/24放送、カンテレ・フジテレビ系全国ネット「所JAPAN」で、烏山線が特集されるそうです。
今回は、「王者・東京駅vs個性派ローカル駅!」ということで、
東京駅のエキナカを小林幸子さんとダイアン・津田さんが紹介する一方、栃木県のローカル路線・烏山線(からせん)を、おなじみU字工事が紹介するそうです。
駅から徒歩30秒の老舗の鮎焼きや、滝の名所で味わえるベーグルと青いミルク、さらに、駅から“徒歩30分”のエキチカ!?グルメまで…。駅前一面に広がる田園風景にU字工事も「やばい、やばい」を連発するも、人情味あふれる地元の人たちに助けられ、全8駅でローカル線ならではの魅力を発見する!
東京駅の相手が、からせん全8駅とは・・一体どんな世界線でしょう??^^;
高根沢ローカルなあのスポットも紹介されるかも!?
ぜひご覧下さい。
○カンテレ・フジテレビ系全国ネット「所JAPAN」
毎週火曜よる8時〜
https://www.ktv.jp/tokoro/