高根沢町や近郊で行われるイベントを随時更新しています。
(毎週金曜日更新予定)最終更新日/2025.7.18
情報は随時募集中(掲載無料です!)です。→情報はコチラまで
〈このサイトはアフィリエイト広告を利用しています。〉
水遊び&プール情報はこちら↓

【高根沢町】
7/19(土) 第2回おとフェス 夏祭り
日時/7/19(土)10:00~16:00
場所/宝石台ふれあい公園(栃木県塩谷郡高根沢町宝石台3丁目4)
猫ひろしさんのマラソン教室、キッズゲーム、音楽ライブ、実車らくがきペイント体験、浴衣ファッションショー、体験ワークショップ、キッチンカー出店など。参加無料。
詳細↓

7/19(土) 北区 夏まつり
日時/7/19(土) 14:00〜21:00
場所/東町北区公民館(栃木県塩谷郡高根沢町石末)
阿小金管バンドの演奏、阿小空手クラブ円舞、山車引き回し、神輿渡御、出店の出店など。
7/20(日) 中区 夏まつり
日時/7/20(日) 10:45〜17:30
場所/ちょっ蔵広場、ちょっ蔵ホール(栃木県塩谷郡高根沢町宝積寺2416)
子ども神輿渡御、屋台巡行、お囃子演奏、演奏会など。
7/20(日) 参議院議員選挙
日時/7/20(日) 7:00〜18:00
※期日前投票は7/19まで
詳しくは町ホームページ
7月の高根沢町図書館のイベントまとめ
- 7/19(土) 【上高根沢分館】万年カレンダーを作ってみよう!!
- 7/20(日) 【中央館】図書館たんけん
- 7/26(土) 【中央館】書道教室
- 7/27(日) 【仁井田分館】ぬいぐるみおとまり会
- 7/27(日)、8/3(日) 【中央館】調べる学習教室
- 8/1(金) 【3館】図書館で一日司書〜めざせ、図書館の達人!
- 7/1(火)〜開催中 【全館】「いちごのうた」発表記念!オリジナルグッズプレゼント企画
イベント情報 詳細↓

7/27(日) 「いのちの授業」&保護犬猫譲渡会
日時/7月27日(日)
「いのちの授業」 11:30〜13:00
保護犬猫譲渡会 午前の部:9:00〜11:00、午後の部:13:30〜15:30
会場/室内ドッグラン&無人カフェ Sunny Sonny(サニーサニー)(栃木県塩谷郡高根沢町石末3843-1)
「いのちの授業」は要申し込み(大人3,500円、中学生以下1,500円)、譲渡会は参加無料、申し込み不要。サニーサニーのInstagramのDM またはお電話(090-3245-1248)で、『いのちの授業参加希望』の件で、ご予約を。
公式Instagram
詳細↓

「高根沢町児童館 きのこのもり」7月イベント
※イベント、休館日は「きのこだより」(公式Instagram)参照
場所/高根沢町児童館 きのこのもり(高根沢町石末2247-2、中央小隣接)
開館時間(要電話予約)/平日 10:00〜12:00、13:00〜17:00
土日祝日 10:00〜12:00、14:00〜16:00
※混雑時は人数を制限する場合あり。
季節の工作・制作を行う「いろいろきのこ」、土日祝日の除く平日午前11時からは季節の手遊び、読み聞かせ、アンパンマン体操などを行う「のこのこたいむ」を実施中。
同館028-675-2150
詳細→公式Facebook
公式Instagram
「高根沢町児童館 みんなのひろば」7月イベント
場所/高根沢町児童館みんなのひろば(高根沢町宝積寺1145-1、阿久津小隣接)
開館時間/平日 10:00〜12:00(未就学児親子対象、予約なし、※行事は予約制)、
14:00〜17:00(小中高生対象、予約なし)
土日祝日 10:00〜12:00、14:00〜16:30(予約なし)
※混雑時は人数を制限する場合あり。
赤ちゃんから未就学児を対象にした「ぴよぴよタイム」、「タンタンタイム」など。
土日祝日は缶バッジ作り、駄菓子屋さんの日、毎週金曜はミニアスレチック。
同館028-680-1311
詳細→公式Facebook
公式Instagram
「子育て支援センター れんげそう」7月イベント
※イベント、休館日はれんげそうだより(公式Instagram)参照。
場所/子育て支援センター れんげそう(高根沢町太田625-3、にじいろ保育園隣接)
開館時間/9:00〜12:00、13:00〜16:00。
※利用は時間(2時間程度の利用)・利用午前・午後 定員10組(20名程度)。
※ご利用の際は事前に電話予約を。
同館028-676-1955
詳細→町ホームページ
公式Instagram
8/2(土)・3(日) 3D映像で体験する美ら海の世界
日時/8/2(土)・3(日)11:00〜17:00
場所/道の駅たかねざわ 元気あっぷむら(栃木県塩谷郡高根沢町上柏崎588−1)
沖縄の美ら海を体感できる3D映像の上映。未就学児100円、小学生200円、高校生300円、大人500円。
沖縄食堂Instagram
「陽だまり保育園 屋外型子育て支援 ひなたぼっこ」7月イベント
※イベント、休館日は公式Instagram参照。
場所/陽だまり保育園(栃木県塩谷郡高根沢町宝積寺2062−1)
園庭開放やほっこり企画、森のレストラン(要予約)などを随時開催。
詳細→陽だまり保育園 屋外型子育て支援拠点 ひなたぼっこのFacebook
ひなたぼっこ公式LINEアカウント(こちらから予約もできます):https://lin.ee/k18lMvA
「子育て支援センター ぽっかぽか」7月イベント
※イベント、休館日はぽっかぽか通信(公式Instagram)参照。
場所/子育て支援センター ぽっかぽか(高根沢町光陽台2-53-1 、たから保育園内)
開館時間/9:00〜12:00、13:00〜16:00
0歳から就園前のお子さんと保護者が利用できる。
月曜日…わんぱくひろば(お外遊び、歩行可能なお子さんが対象)
火・木曜日…子育てひろば(赤ちゃんから就園前までのお子さんが対象)
水・金曜日…赤ちゃんサロン(歩行前までの赤ちゃんが対象)
同センター070-1438-7003
詳細→公式Instagram
8/23(土) 宝積寺イーストバザール番外編 #Night_Festa2025~高根沢ローカルグルメと夏祭り~
日時/8/23(土)16:00〜20:30
場所/クリエイターズ・デパートメント、ちょっ蔵広場(栃木県塩谷郡高根沢町宝積寺2384-31)
高根沢ローカルグルメをはじめ、キッチンカー・飲食の出店、体験・ワークショップ、音楽ライブ、ダンスのステージなど。入場無料。
詳細↓

【大田原市】
7/20(日) 栃木トリップマルシェ
日時/7/20(日)10:00〜15:00
会場/栃木県なかがわ水遊園(栃木県大田原市佐良土2686)
地域おこし協力隊OB・OG主催の栃木の魅力をギュッとつめた「まるで栃木を旅する感覚」で楽しめるイベント。飲食、ワークショップ、模擬店など。入場無料。
詳細→公式Instagram
【那須烏山市】
7/25(金)〜27(日) 山あげ祭
日時/7/25(金)〜27(日)
会場/栃木県那須烏山市中心市街地、山あげ会館前など
ユネスコの無形文化遺産にも登録されている日本一の移動式野外歌舞伎。
今年の当番町は泉町。観覧無料。
詳細↓

「たかマガ」では町内・近郊の行事やイベント、お店の情報など、
掲載したい情報を随時募集しています。
高根沢町についての情報をお持ちの方、一緒に記事を書いてくれる方、
「このサイトに情報を載せたい!」
「うちの店に来てほしい!」
「ひばらさんに体験してほしい!」
という方も大募集中です。
気まぐれで、参加&体験させていただいたりします。^^
情報は問い合わせフォームまたは、メール mail@takamaga.com まで。
掲載は無料です。