高根沢のグルメ

【高根沢ランチ】「和風ダイニング ほうせん」さんへランチを食べに行きました

たかマガ
たかマガ
今年3月、高根沢町宝積寺にオープンした「和風ダイニング ほうせん」さんへランチを食べに行きました。

久々のたかマガミーティング(という名のランチ会)。

今年オープンした高根沢町宝積寺の「和風ダイニング ほうせん」さんに伺いました。

ほうせん
実は以前もここは「ほうせん(宝泉)」という名前の飲食店でした。

店名を見て「前のお店がまた再開したのかな?」と感じた方もいるかもしれませんが、まったく新しい運営体制によるお店だそう。

今年3月、新しく「和風ダイニング ほうせん」として生まれかわりました。

以前と同じ場所・同じ名前のほうがお越しになりやすいという配慮から、店名はあえてそのままにしたそうです。

「和風ダイニング ほうせん」では新鮮な旬の食材を使った日替わりメニューや、こだわりの和食を提供しています。

現在はランチ・ディナーともに営業中ですが、日によって混み合う場合もあるため、事前のお問い合わせや電話予約がおすすめです。

ほうせん
ランチは平日限定ランチ、ほうせん日替わり御膳、海鮮丼やサーロイン丼など。

平日限定ランチ、日替わり御膳とも、お肉・お魚が両方尽きますが、日替わりランチはワンプレートランチで提供、日替わり御膳は、お肉とお魚を多めにする方(メイン)を選ぶことができます。

お子様メニューはうどんランチとおにぎりランチがあります。

みんなでいろいろなメニューを頼んでみました。

ほうせんこちらが平日限定ランチ。ワンプレートで、この日は白身魚の利休揚げとゆめポークのグリルでした。

ほうせん

おろしサラダうどん御膳。季節の天ぷらが付いていました。

ほうせん

特選海鮮丼。 大きなエビがおいしそう!

ほうせん

こちらが私の食べた「ほうせん日替わり御膳」肉多めのほう。

彩り鮮やかで豪華な和食御膳でした。

ほうせん

「ほうせん日替わり御膳」魚多めバージョンはこんな感じ。お刺身が食べたい方はこちら。

ほうせん

お子様うどんには、アイスも付いています。

ほうせん
食後に出てきたのは、かわいいネコさんの寒天が載っている珈琲羊羹。
コーヒーとともにごちそうさまでした。

ほうせん

素敵な笑顔の料理長。

お店のInstagramでは、その日の日替わりメニューや新鮮なお魚さん&料理長の笑顔が拝見できますよ。

ぜひフォローをしてみてください。

和風ダイニング ほうせんInstagram

店舗情報

○和風ダイニング ほうせん
営業時間/11:30~14:30 (LO 14:00)、17:00~21:30 (LO 21:00)
高根沢町宝積寺2261-139プランドールB棟1F
Instagram

ローストポークわん
【高根沢グルメ】高根沢町の人気店「ローストポークわん」さんに行ってきました栃木県高根沢町の人気店「ローストポークわん」さんに行ってきました。...
ヴェッキオカフェトラム
高根沢町のJR宝積寺駅前に「ヴェッキオ カフェ トラム」がオープン!2月5日に高根沢町のJR宝積寺駅前に「ヴェッキオ カフェ トラム」さんがオープンしました。...
景福苑
【高根沢ランチ】「焼肉Dining景福苑」さんで焼肉ランチ〜下野牛の上カルビランチをいただく「焼肉Dining景福苑」さんに焼肉ランチに行ってきました。...
あづま 高根沢ちゃんぽん
【高根沢ローカルグルメめぐり】お食事処 あづまさんで「高根沢ちゃんぽん」をいただく高根沢ローカルグルメを提供する「お食事処 あづま」さんへランチに行きました。あづまさんでは、 地元の野菜たっぷりの「高根沢ちゃんぽん」& 「高根沢焼ちゃんぽん」 が食べられます。...
さかさみせ
【高根沢ランチ】「自然caféさかさみせ」さんへランチを食べに行きました前々から気になっていたカフェ「自然caféさかさみせ」さんへランチを食べに行きました。...

 

たかマガ管理人
ひばらさん
ひばらさん
「たかマガ」管理人。 栃木県高根沢町でグラフィックデザイナーをしています。栃木探訪をしているブログもやってます。趣味はB級スポット巡り、ゆるキャラ、コーヒー、ブログ、ラジオを聞くこと。2人の女児がおります。
\ Follow me /
関連記事