高根沢のグルメ

ちょっ蔵食堂さんで「高根沢焼ちゃんぽん」をいただく

高根沢町のJR宝積寺駅東口。

ちょっ蔵食堂

ちょっ蔵広場にある「ちょっ蔵食堂」さんにお邪魔してきました。

ちょっ蔵食堂

とちテレの「U字工事の旅!発見」や「カミナリのチャリ旅!」でも訪れているお店。

ちょっ蔵食堂

最近は、デカ盛りチャレンジメニューもやっていて、
全国の大食いYoutuberからも注目されているお店になっているみたいです。

ちょっ蔵食堂

高根沢焼ちゃんぽん6人前に唐揚げと味噌角煮4.5kg・・

さすがに今回、デカ盛りはムリなので・・

ちょっ蔵食堂
私は普通のサイズのをいただきました^^;

ちょっ蔵食堂

そもそも、なぜ高根沢町で「ちゃんぽん」が名物グルメとなったのか?

それは2012(平成24)年、ちゃんぽんの本場・長崎県雲仙市と高根沢町が「災害時における相互応援協定」を結んだことをきっかけです。これを機に、ローカルグルメ「高根沢ちゃんぽん」が開発されました。

さらに、2015(平成27)年、地元・高根沢高校と大手コンビニエンスストアが共同で「高根沢にじいろ焼ちゃんぽん」という商品を開発、販売したことで、それをアレンジした「高根沢焼ちゃんぽん」も町内の飲食店の提供メニューとして広がりました。

ちなみに、「高根沢焼ちゃんぽん」の定義は

・具材が7種類以上であること
・具材のうち1種類以上が高根沢産であること

の2つを満たしてればいいので、
けっこうお店によって、だいぶアレンジが違います。

ちょっ蔵食堂

ちょっ蔵食堂さんの「高根沢焼ちゃんぽん」は、たっぷりすりごまとやさしい豆乳ベースが特徴。

高根沢産の御料味噌と高根沢産の金ごまをを使用しています。

(そういえば、以前は紅ショウガが載っていたような・・?)

聞いてみたら、
最近は無添加にできるように食材を日夜、改良してるんだとか。

なので、“赤色”の要素はパプリカになったそうです。

ちょっ蔵食堂

そして野菜もたっぷり!
ちょっ蔵食堂

普通盛りサイズでも、かなりボリューミーで、お腹いっぱいになりました。

ちょっ蔵食堂

コーヒーで〆。
ごちそうさまでした。^^

 

店舗情報

ちょっ蔵食堂
栃木県塩谷郡高根沢町宝積寺2416
https://www.facebook.com/houshyakjityokkurasokudo/

たかマガ管理人
ひばらさん
ひばらさん
「たかマガ」管理人。 栃木県高根沢町でグラフィックデザイナーをしています。栃木探訪をしているブログもやってます。趣味はB級スポット巡り、ゆるキャラ、コーヒー、ブログ、ラジオを聞くこと。2人の女児がおります。
\ Follow me /