昨年12月に1周年を迎えた、室内ドッグラン「Sunny Sonny(サニーサニー)」さん。
併せて、毎月第4土曜日、定期的に開催されている「保護犬猫譲渡会」。

今月は、 “ニャンニャンニャン!” の 2月22日(猫の日)に行われます。
(参加するのは主にワンちゃんですが・・ネコちゃんも1匹おりますよ^^)
この日は、ドッグマッサージ体験もありますよ。
当日参加するワンちゃん、ネコちゃんの情報は、とちほごさんのInstagramをチェックしてみてください。
2/22(土)高根沢町で「保護犬猫譲渡会」開催
Sunny Sonnyさんを会場に行われている定期イベント「保護犬猫譲渡会」。
1周年を迎え、「サニサニ譲渡会」とも呼ばれているようです。
この譲渡会をやっているとちほご(栃木保護犬ボランティアネットワーク)さんは、栃木県動物愛護センターに収容された野犬を中心に保護しているボランティア団体です。

センターから引き出したワンちゃんの医療・健康チェックから、人に慣らすトレーニング、里親募集、お見合い・トライアルなどを行っています。
なるべくたくさんの殺処分対象の子が、新しい家族の元へ行けるよう、県内外のボランティアさんが協力して運営されています。
保護犬猫譲渡会は、参加無料、申し込み不要です。
通常会員制の施設ですが、この日は入会されていない方でも来場できます。
※ドッグラン内には、スタッフ以外は入れませんのでご了承ください。
自宅に保護犬を迎えたい方、保護犬ボランティアに興味のある方は、この機会にぜひご来場ください。
犬や猫は飼えないけど・・応援したい!という方も、当日会場では寄付金も受け付けています。
周りにワンちゃんねこちゃん飼いたいな〜という方がいれば、この譲渡会のことを教えてあげてくださいね。
※里親、預かりなどの詳しい募集要項が設けてありますので、詳しくはとちほごさんのInstagramをご覧ください。
ドーナツくんとの出会いも「サニサニ譲渡会」でした
ちょうど1年前に(←ロードかよ)、我が家に迎えたネコのドーナツくんも、実はサニーサニーさんで行われた譲渡会が出会いのきっかけでした。
↑気がつけば、ちょうど昨年2月の譲渡会だった!
この日の譲渡会は、高根沢町の保護猫団体ボランティア「たかねこ」さんで保護しているネコちゃんも参加していたのでした。
そこに参加していたのが、ドーナツくんでした。
おそらく、初めて(?)ぐらいの譲渡会で不安だったのか、ケージに入れられ、不安そうにニャーニャー、出して出してと鳴いていましたね。
親子で見に行った後、たかねこさんからトライアルも薦められ、その後、我が家に迎えることとなりました。
デーン! あの子猫がこんなに大きくなりました^^;
もう我が家に来て、1年ぐらい立ちます。
どこに出会いがあるかは、分かりませんね。
○保護犬猫譲渡会
日時/2月22日(土)10:00〜15:00
会場/Sunny Sonny(サニーサニー)(栃木県塩谷郡高根沢町石末3843-1)
参加無料、申し込み不要
とちほごさんのInstagram
とちほご ケアさんのInstagram
Sunny SonnyさんのInstagram
「たかマガ」では町内の行事やイベントなど、掲載したい情報を随時募集しています。気まぐれで、参加させていただいたりします。^^
情報は問い合わせフォームまたは、メール info@takamaga.com まで。
掲載は無料です。


