高根沢の社寺仏閣・史跡

【イベントレポ】「夏休み!たんたん探検隊」高根沢の文化財めぐり〜(2)淨蓮寺

たかマガ
たかマガ
(1)からひきつづき、「夏休み!たんたん探検隊」高根沢の文化財めぐりに参加してきました。

(1)宇津救命丸↓

文化財めぐり
【イベントレポ】「夏休み!たんたん探検隊」高根沢の文化財めぐり〜(1)宇津救命丸 夏休みももうすぐおしまいですね〜。 今年の夏休みは、小学生・中学生向けに高根沢町内でさまざまな体験、教室を行う「夏休み!た...

からひきつづき、「文化財めぐり」。

文化財めぐり

2つめの見学先は「淨蓮寺」さんです。

淨蓮寺(じょうれんじ)

文化財めぐり
同じく上高根沢にある「淨蓮寺」さんにやってきました。

場所はバイク神社でも有名な安住神社の隣りです。

高根沢町さくら2023(2023年3月27日撮影)

春はシダレザクラのキレイなスポットしても有名なお寺です。
昨年末は、除夜の鐘に詣りました。

文化財めぐり

こちらのお寺には町指定の文化財が2つあります。

いとひば

文化財めぐり
境内にある天然記念物の「いとひば」(糸檜葉)。

本堂前に立つ古木で、推定樹齢は約320年と伝えられています。

垂直に伸びた基幹と無数の枝張りが見事な円錐状の樹です。

露座青銅地蔵菩薩半迦座像

境内の左側にあるのが有形文化財の「地蔵菩薩半迦座像」。

文化財めぐり
文化財めぐり

銅製の地蔵菩薩です。

「半跏(はんか)」というのは、片脚を組んで坐る姿勢のことで、もう片足は下に下ろしていますね。

文化財めぐりよく見ると、像の背面のところに銘が彫ってあります。

文化財めぐり

製作されたのは江戸時代の安永2年(1773年)。作者は戸室将監で、宇都宮藩の御用鋳造師だそうです。

(続きます)

スポット情報

○淨蓮寺
栃木県塩谷郡高根沢町上高根沢2338

【関連記事】
https://takamaga.com/kankou/2023sakura/

【同じエリアの記事】

大泉ドライブイン
【イベントレポ】大泉ドライブイン行ってみた〜第2回ラーメン会「たかマガミーティング」 5月にオープンした高根沢町光陽台のとりせん裏のシェアスペース「カレント高根沢」に、リアル「たかマガ編集部」も爆誕。 参照:...
安住神社の節分祭を見てきました 安住神社で毎年2月3日に行われる冬の恒例行事「節分祭」。 今年は、3年ぶりとなる「豆まき神事」も行われるというので...
たかマガ管理人
ひばらさん
ひばらさん
「たかマガ」管理人。 栃木県高根沢町でグラフィックデザイナーをしています。栃木探訪をしているブログもやってます。趣味はB級スポット巡り、ゆるキャラ、コーヒー、ブログ、ラジオを聞くこと。2人の女児がおります。
\ Follow me /