6月に高根沢町中阿久津にある「阿久津中学校」におじゃましてきました。
なぜ、中学校に用事〜?というと、こちらの職業講話に参加してきたのです。
講座「職業人に聞く」
総合的な学習の時間 講座「職業人に聞く」。
毎年中学校でこの時期に開かれる、“職業講話”という授業です。
自分の人生設計や生き方に関心をもってもらったり、さまざまな分野で活躍している方たちのお話を聞いて、自分の見方、考え方、職業観を広げようというのが狙いの授業です。
高根沢町では中学2年生になると「マイ・チャレンジ」活動という職業体験もあるので、その事前講座にもなっているみたいです。
特に阿久津中学校では生徒数も多いので、たくさん講師の方が参加されます。
講師の方は、職業もさまざま。その数は22講座!
生徒は事前に話を聞きたい講座の希望を取り、各教室を移動して2講座(5、6時間目)お話しを聞くシステムになっています。
こちらで私ひばらさんが、僭越ながらイラストレーターとしてお話してきました〜^^
実は出身は阿久津中・・ではなく北高根沢中なんですが^^;
ご縁があって、かれこれ3年ほど参加させていただいております。
講師は警察官や自衛官、消防士、美容師、TV局カメラマン、地元の農家の方や料理人などなど。
席の隣は助産師さん、前は高根沢幼稚園の保育士さんでした。^^
講師の皆さんは、それぞれ仕事の格好で来る方も多く、警察官の姿を見てついつい緊張・・^^;
校長先生のご挨拶後、講師の方々は各教室へ移動します。
私は音楽室でお話させていただきました。
先生なんて呼んでもらえるなんて、畏れ多いですが・・^^;
話した内容は、イラストレーターやグラフィックデザイナーの仕事内容やどんなものを作っているか、仕事で大変なこと、うれしかったことなどなど・・。
中学生の皆さんが真剣に聞いてくださるので、つたないしゃべりでしたが、がんばってお話してみました。
かれこれ3回目なのですが、まったく人前で話すのが慣れず・・^^;
2時間立て続けで話すので、後半はかなりクタクタになってしまいました。
これを教壇に立つ先生や講師の方が毎日やっていると思うと・・しみじみ尊敬します。^^;
後日、生徒から1人1人手描きでお礼の手紙がどっさりと束で送られてきました。
皆さん、字がとってもキレイで素晴らしい〜〜(感動)。
まあ、自分もそうでしたが、中学生の時点でまだ将来何になるかとか、どういう職業になりたいとか、決まってない人も多いですよね〜。
あまり気負わず、今回の機会がなにかしら、進路や将来のヒントになればこれ幸いです。
生徒の皆さんご清聴ありがとうございました。
○高根沢町立阿久津中学校
栃木県塩谷郡高根沢町中阿久津1470
ホームページ
【周辺エリアの記事】