イベント情報

【つながる沖縄×高根沢】沖縄「宮古の産業まつり」に高根沢の物産品が出展しました

たかマガ
たかマガ
高根沢町観光協会員でもある寺内動物病院の寺内さんから、沖縄食堂情報が届きました。

先週末11/2・3、沖縄県・宮古島で行われた「宮古の産業まつり」に姉妹・友好都市ブースで栃木・沖縄交流促進協議会が招待され、高根沢町の物産品が出展したそうです。

宮古

高根沢町から持っていったお米や農産物、栃木の物産、特産品などが出品され、完売したそうです。

この投稿をInstagramで見る

 

沖縄食堂(@ichariba.okinawa)がシェアした投稿


遠い沖縄の地で、高根沢町の特産品を手に取っていただけるとウレシイですね〜♪

「沖縄食堂」では高根沢初!の寄付付き沖縄そばを販売

このほど、道の駅たかねざわ 元気あっぷむら内にある「沖縄食堂」では、高根沢町では初となる寄付付き商品の取り扱いがはじまりました。

沖縄そば(980円)を食べると、1杯につき1円が赤い羽根共同募金に寄付されます。

このユニークな取り組みは、「募金百貨店プロジェクト」といって、商品の売り上げの一部を、赤い羽根共同募金に寄付する企業などの取り組みです。

プロジェクト栃木県共同募金会 赤い羽根共同募金のホームページより引用

食べたり、モノを買ったり、イベントに参加したりなど、バリエーションに富んだプロジェクトのラインナップは、さまざまな商品が売られている“百貨店”そのもの、ということでこの名前が付いているそう。

詳しくは→コチラ

今度も寺内さんから沖縄情報いただきましたら、随時発信していきたいと思います。

スポット情報

○沖縄食堂
栃木県塩谷郡高根沢町上柏崎588−1 道の駅たかねざわ 元気あっぷむら2階
詳細→Instagram

「たかマガ」では町内・近郊の行事やイベント、お店の情報など、
掲載したい情報を随時募集しています。
高根沢町についての情報をお持ちの方、一緒に記事を書いてくれる方、
「このサイトに情報を載せたい!」
「うちの店に来てほしい!」
「ひばらさんに体験してほしい!」
という方も大募集中です。
気まぐれで、参加&体験させていただいたりします。^^
情報は問い合わせフォームまたは、メール mail@takamaga.com まで。
掲載は無料です。

 

 

 

たかマガ管理人
ひばらさん
ひばらさん
「たかマガ」管理人。 栃木県高根沢町でグラフィックデザイナーをしています。栃木探訪をしているブログもやってます。趣味はB級スポット巡り、ゆるキャラ、コーヒー、ブログ、ラジオを聞くこと。2人の女児がおります。
\ Follow me /
関連記事