イベント情報

【高根沢イベント情報】今年も開催! 高根沢・ちょっ蔵ホールで7/13(日)「第2回栃木県軽音楽部バンドコンテスト」

たかマガ
たかマガ
宝積寺駅東口のちょっ蔵ホールで、今年も「栃木県軽音楽部バンドコンテスト」が開催されます。

今年も「第2回栃木県軽音楽部バンドコンテスト」が7月13日(日)に高根沢町のちょっ蔵ホールで行われます。

栃木県軽音楽部バンドコンテスト2025

高根沢町のJR宝積寺駅東口にある、ちょっ蔵ホールは建築家・隈研吾によるデザインで、大谷石を積んで作った古い米蔵を改築して作られた音楽ホールです。

ちょっ蔵ホール

昨年の様子はこちら↓

栃木県兼音楽部バンドコンテスト
栃木県兼音楽部バンドコンテスト
栃木県兼音楽部バンドコンテスト

参照:

栃木県兼音楽部バンドコンテスト
【イベントレポ】初開催「第1回栃木県軽音楽部バンドコンテスト」見てきました5年ぶりの開催となった高根沢町大谷地区の「なまず祭り」に行ってきました。...

 

とちぎの星を発掘!「第2回栃木県軽音楽部バンドコンテスト」開催!

普段、ちょっ蔵ホールを多く利用しているのが、軽音楽部の学生たち。

その、軽音楽部の悩みが

「軽音楽部は、他の部活に比べて練習成果を披露する場や大会が少ない」

というものでした。

「本気でバンドをやりたい!」

そんな若者の純粋な気持ちに応えるため、ちょっ蔵ホールを運営する「NPO法人まちづくりちょっ蔵高根沢」が主催となり、昨年2024年から、栃木県内で活動する部活動バンドのナンバーワンを決めるコンテストを開催することになりました。

栃木県軽音楽部バンドコンテスト2025

出場するのは栃木県内全域から集まった高校生の軽音楽部(またはそれに準ずる部活、同好会)に所属するバンドで、文字通り、バンド界のスター候補 “とちぎの星” を発掘するコンテストです。

優勝バンドは、サウンドハウスのオリジナルヘッドホン、高根沢町産米「とちぎの星」、ふりかけ1年分、ちょっ蔵ホール10時間利用無料などの豪華特典も用意しています。

栃木県兼音楽部バンドコンテストのぶおばんど

当日のMCは、昨年にひきつづきレディオベリーの渡辺祐介アナウンサー、さらに、ゲストバンドで高根沢町のご当地バンド「のぶおばんど」も登場します。

とちぎの “高校生バンドの聖地・高根沢” を目指して!

そしてゆくゆくは、メジャーデビューできるような有名バンドが発掘できることを信じて!!

この夏、高根沢で熱い演奏が始まります〜!

コンテストは7月13日(日)、午後1時スタート。

入場は無料で、一般の方もご観覧できます。

イベント情報

○第2回栃木県軽音楽部バンドコンテスト
日時/2025年7月13日(日) 12:00開場、13:00開演
会場/ちょっ蔵ホール
栃木県塩谷郡高根沢町宝積寺2384−33(JR宝積寺駅東口)
観覧無料

なまずまつり
【高根沢イベント情報】今年もあるよ!五行川で7/6(日)「なまなまぬるぬるなまずまつり」開催高根沢町大谷地区で行っているローカルイベント「なまなまぬるぬるなまずまつり」が今年も7/6(日)に開催されます。...
夏祭り
【高根沢イベント情報】猫ひろしさんもやって来る! 7/19(土)高根沢町宝石台で「第2回おとフェス〜夏祭り」開催!今年は7月19日におとぎのおうち保育園と宝石台自治会と共催で「夏祭り」として開催します。...
いちごのうた
【高根沢イベント情報】「いちごのうたプロジェクト」発表記念!高根沢町図書館でオリジナルグッズをプレゼント高根沢町図書館で、のぶおばんど「いちごのうた」発表を記念したオリジナルグッズのプレゼント企画が7月からスタートします。...
たかマガ管理人
ひばらさん
ひばらさん
「たかマガ」管理人。 栃木県高根沢町でグラフィックデザイナーをしています。栃木探訪をしているブログもやってます。趣味はB級スポット巡り、ゆるキャラ、コーヒー、ブログ、ラジオを聞くこと。2人の女児がおります。
\ Follow me /
関連記事