毎年恒例で、県内外でも有名な行事となっています。
「どんな感じなのかな〜?」とちょっと伺ってみました。


布がかかってる!!
この記事によると、「初詣は三が日の参拝を避けて、分散参拝をお願いします」とのこと。


巫女さんの看板もマスクしてました。
大きな干支の絵馬もありました。
露店も出る様子。
聞いたら、今日の年明けすぐの花火も予定通りあるみたいです。
新たな気になるスポットを発見!
入り口の大鳥居を入ってすぐ右のところに、
自衛隊好きの萌えスポット(?)を発見しました。
その名も「ヘリコプター神社」。迷彩柄のお社なんて初めて見ました。
新しい顔出し看板も増えてました。
陸上自衛隊のイラストで、なんだか物々しいかも(!?)。
そんなこんなで、幸先詣も無事完了。
来年こそいい加減、新型コロナも収まるといいですね。よいお年を・・。
○安住神社(やすずみじんじゃ)
栃木県塩谷郡高根沢町上高根沢2313
公式サイト