イベント情報

2024.1/14(日)「高根沢町元気あっぷハーフマラソン大会」4年ぶりの開催!参加者募集中!

たかマガ
たかマガ
来年1月に4年ぶりとなる「高根沢町元気あっぷハーフマラソン大会」が開催されます。

高根沢町元気あっぷハーフマラソン大会

元気あっぷハーフマラソン

新型コロナの影響で、3年間中止されていたハーフマラソンが4年ぶりに復活!

元気あっぷハーフマラソン大会は、日本陸上競技連盟公認のハーフマラソンコースです。

map

種目はハーフマラソン、10km、5km、2km、親子(2km)の5種目。

参加料は
・親子(小学1・2・3年)2500円
・2km(小学生・中学生女子)1000円
・5km(中学生男子)1000円
・5km・10km(一般男子・女子)3500円(高校生は1500円)
・ハーフマラソン(一般男子・女子、高校生含む)7000円
です。

箱根駅伝に出場する大学の選手も多数出場する大会としても毎年されている今大会。

今回は、青山学院大学、東海大学の選手が招待選手としてエントリー予定です。

現在は、高根沢町在住者限定で先行エントリーを募集中です。
※高根沢町民以外の方のお申込みは9月26日からとなります。

お申し込みは「RUNNET」のホームページから申し込みできます。

詳しい情報などは、公式ホームページをご覧ください。

公募情報

○第51回 高根沢町元気あっぷハーフマラソン大会 兼長距離走大会
日時/2024年1月14日(日) 9:00(時差スタート)
スタート・ゴール/高根沢町町民広場陸上競技場(栃木県塩谷郡高根沢町石末1785)
募集期間/2023年11月26日(日)まで
詳細→公式ホームページ
申し込み→「RUNNET」のホームページ

管理人
ひばらさん
ひばらさん
「たかマガ」管理人。 栃木県高根沢町でグラフィックデザイナーをしています。栃木探訪をしているブログもやってます。趣味はB級スポット巡り、ゆるキャラ、コーヒー、ブログ、ラジオを聞くこと。2人の女児がおります。
\ Follow me /