イベント情報

【近郊情報】4/19(土)道の駅サシバの里 いちかいで「いちかいフェスティバル合同物産展」〜高根沢の物産品が出展

たかマガ
たかマガ
高根沢町観光協会員で「沖縄食堂」も運営する寺内さんからイベント情報をいただきました。

あす4/19(土)、高根沢町のお隣り・市貝町の「道の駅サシバの里 いちかい」で開催される「いちかいフェスティバル合同物産展」に宮古島友好・交流都市として、高根沢町の物産品が出展するそうです。

道の駅サシバの里いちかい

参加都市は、宮古島市、熊本県山鹿(やまが)市、栃木県市貝町、栃木県高根沢町の4市町。

市貝町と宮古島市は、両方とも「サシバ」の生息地という共通点があり、この縁で、2017年に両市町は交流都市提携を締結しています。

そして高根沢町もまた、ヤギ肉生産の協力など、寺内さんのさまざまな取り組みがきっかけとなり、地域交流などがさかんに行われています。(※いきさつなどはこちら

寺内さん

当日は、宮古島市の海ぶどうや黒糖をはじめ、市貝町は手打ちそばの実演や農産物、高根沢町からは朝日屋本店の「あげもち」や「きんとんまんじゅう」、とまと家こいけさんのドライトマト、町内産米を使用した沖縄料理などが販売される予定です。
※売り切れ次第終了

遠隔地域の物産が集まる珍しい機会ですので、ぜひおでかけを。

そして朗報! 「沖縄食堂」が道の駅たかねざわ 元気あっぷむらに復活します。

この投稿をInstagramで見る

 

寺内光夫(@boss.terauchi)がシェアした投稿


プレオープンは5月1日とのこと。

宮古島をはじめ、伊良部島、沖縄本島、高根沢町内外の協力で、美味しい料理と最高のサービスを提供して行きたいとスタッフ一同気合いを入れております!とのこと。

こちらも待ち遠しいですね。^^

イベント情報

○宮古島友好・交流都市「いちかいフェスティバル合同物産展」
日時/4/19(土) 9:00〜16:00
会場/道の駅サシバの里 いちかい(栃木県芳賀郡市貝町市塙1270)
詳細→同駅ホームページ

「たかマガ」では町内・近郊の行事やイベント、お店の情報など、
掲載したい情報を随時募集しています。
高根沢町についての情報をお持ちの方、一緒に記事を書いてくれる方、
「このサイトに情報を載せたい!」
「うちの店に来てほしい!」
「ひばらさんに体験してほしい!」
という方も大募集中です。
気まぐれで、参加&体験させていただいたりします。^^
情報は問い合わせフォームまたは、メール mail@takamaga.com まで。
掲載は無料です。

たかマガ管理人
ひばらさん
ひばらさん
「たかマガ」管理人。 栃木県高根沢町でグラフィックデザイナーをしています。栃木探訪をしているブログもやってます。趣味はB級スポット巡り、ゆるキャラ、コーヒー、ブログ、ラジオを聞くこと。2人の女児がおります。
\ Follow me /
関連記事